FX自動売買といえばこのチャンネル!と言われるように頑張ります

【8月実績】FX自動売買HACHIの運用結果を公開!

 

本記事では、はかせのFX自動売買研究所で開発・運用している自作EA「NineTails」と「HACHI」の8月の運用実績について詳しく報告します。

「EA HACHI 実績」や「FX自動売買 8月 成績」などが気になる方はぜひ参考にしてください。

 

注意書き
本記事はEAの運用結果を基にした情報提供を目的としています。投資判断はご自身で行い、必要に応じて専門家にご相談ください。

 

 

本記事の内容
EA HACHIとは?|アノマリーベースの堅実型EA
EA HACHIの8月成績【XM  , BigBoss , HFM】
EA HACHIの建値・トレールの結果【XM】
EA HACHIのアップデート情報
HACHIの利用方法

 

■ NineTailsの8月成績|全通貨ペアで稼働停止

8月の「NineTails」は、以下の通貨ペアすべてで停止をしていました。

  • ドル円:取引なし
  • ユーロドル:取引なし
  • ポンドル:取引なし

 

■ EA HACHIとは?|アノマリーベースの堅実型EA

「HACHI」は、ゴトー日などのアノマリーロジックをベースに開発された単ポジ型EAです。

ナンピン・マーチン系と違い、長期的な運用でリスクを抑えることを目的としています。

初心者にも扱いやすく、「EA 初心者 安全」な選択肢として注目を集めています。

 

■ 【口座別】HACHIの8月実績データ

以下は、EA HACHIを稼働させた3つの海外口座の8月実績です。
各口座のMT4取引結果画面とともに、運用状況をまとめています。

🟦 HACHI BigBoss

BigBoss口座での8月実績です。

エントリー回数:19回
純益:-21,227円
勝率:47.37%

🟩 HACHI XM

XM口座での8月実績です。

エントリー回数:19回
純益:-44,616円
勝率:42.11%

🟥 HACHI HFM

HFM口座での8月実績です。

エントリー回数:19回
純益:-14,267円
勝率:42.11%

 

■EA HACHIの所感

8月はマイナス月となってしまいました。月末にかけては取り返してきましたが、結果的にはマイナス月になりました。

単月での損失はあるものの、昨年の9月から毎月プラスだったのが異常だと捉える方が良いと思います。

EAハチは長期運用を前提としたEAであるため、一喜一憂せず継続が大切です。

■ HACHIの建値・トレール機能検証の結果

🟧 トレール

8/7-8/31の結果になります。

エントリー回数:16回
純益:21,952円
勝率:56.25%

🟪 遅延型トレール

8/7-8/31の結果になります。

エントリー回数:16回
純益:4,712円
勝率:50.00%

📊 8月総合まとめ

今月のオリジナルハチは3つの口座すべてでマイナス結果となりましたが、これは相場環境の変化とアノマリーロジックの特性上仕方ない結果かなと思います。

一方で、ユーザーさんからのご要望で実装したトレール機能の検証では、21,952円のプラスという好結果を記録しました。これは、YouTube動画でお話しした通り、相場環境や裁量判断によってEAの性能を向上させる可能性があることを実証する結果となりました。

建値損切機能とトレールを組み合わせた遅延型トレールの検証でも4,712円のプラスとなり、リスク管理機能の有効性が確認できました。これらの機能は、相場状況に応じて適切に使い分けることで、より安定した運用が期待できます。

今後も継続的な検証を行い、アップデート情報や運用のコツについてはYouTubeチャンネルで発信していきます。長期運用を前提としたEAの特性を理解し、一時的な結果に左右されることなく、計画的な運用を続けていくことが重要です。

 

■ HACHIの最新バージョンの案内(アップデート)

8/7 2026年以降も安定した動作を行う為に、EA HACHIのアップデートを施しました。

詳しくは先月のまとめでもお話ししていますのでご確認ください👇

【7月実績】FX自動売買HACHIの運用結果を公開!最新アップデート情報も

 

■ HACHIを初めて利用したい方

「HACHIを使ってみたい!」という方は、公式LINEにて「ハチ希望」とだけ送ってください。

利用方法を個別にご案内いたします。

※無料配布は予告なく終了する可能性があります。お早めにどうぞ。

 

公式LINEはコチラ👇

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です